子育てとの両立が叶う
笑顔の絶えない明るい職場
病棟看護師 / ママナース
現在、身体合併症病棟に勤務しています。精神疾患を持つ患者さんが身体的な疾患を合併しているため、精神的なサポートに加えて身体面のケアも行っています。
元々福祉系の高校に通っており、先生の勧めで看護学校を受験しました。初めは准看護師資格を取得して終わりと考えていましたが、臨床で看護することの楽しさにのめり込み、もっと知識を得たいと思い看護師資格を取得しました。
看護師になって15年になりますが、今もやりがいを持って仕事をしています。きっかけをくれた高校の先生に感謝しています。
病気で会話もままならなかった患者さんが少しずつ回復し、自分でできることが増えていく姿をみると、嬉しく感じます。
また、患者さんやご家族の笑顔を見ると、こちらも元気になります。
プリセプターと実地指導者が中心となり、個々に合った教育プランを立ててくれています。部屋担当や初めて実施する処置など、一つひとつ丁寧に説明してくれます。また、一度実施した処置でも、不安が解消されるまで先輩が付き添ってくれるので安心して仕事が出来ます。
子どもが未就学なので、夜勤免除と育児時間を取得しています。子どもの体調不良による急な早退やお休みをいただくこともありますが、周りのスタッフにいつも助けてもらっています。
また、退勤時間が近づくとスタッフの方から残務の引継ぎをしていただき、残業なく退社できています。早く帰宅している分、家庭での時間も十分確保できて、とても働きやすい環境です。
吉野ヶ里町にある「チナツ洋菓子店」という洋菓子店です。
子どものバースデーケーキをいつもこちらで注文していますが、希望のキャラクターにかわいくデコレーションされて、味もとても美味しくておすすめです!
子どもと外遊びをすることが多いです。
私と同じママナースが多く配属されているので、おすすめスポットなどの情報交換を行っています。
いつも笑顔の絶えない職場です。休憩時間も先輩後輩関係なく楽しくコミュニケーションをとっています。カンファレンスなど意見を交わす場面では、皆が発言しやすいよう声をかけあっています。楽しい時は楽しく、看護はいつも真剣に、切り替えができる職場だと思います。
私は働きながら育児をしていますが、興味のある研修は積極的に受講できて、スキルアップも叶う職場です。
ワークライフバランスが整っているため、モチベーションの向上も図れます。皆さんと一緒に仕事ができるのを楽しみにしています!