アルコール依存症家族会
アルコール依存症家族会(ご家族向け)
家族のアルコール問題を抱えて、「どうしたら良いのか分からない」 「いったいこの先どうなっていくのだろう…」
「どう対応したら良いのだろう…」 と言う思いの方はいらっしゃいませんか?
1人で悩まず、依存症を抱える家族の方々と共に話し合っていきませんか?
「他の人はどうしているのだろう?」「こういう時はどう接するのがいい?」…答えは一つではありません。看護師や心理士も交えて、一緒に考えていきましょう!
アルコール依存症は家族を巻き込んで人間関係を壊していく病気です。一旦失われた信頼関係は、お酒を止めただけでは回復しません。家族は、世間体の悪い思いをしたり、将来の生活に対する不安や暴力への恐怖などもあり、感情の安定を失ってしまうこともあります。
この会は、『何よりも、これまで大変な思いをされてきたご家族の皆様に、ほっと一息ついていただける場にしたい』という思いで開催しております。家族自身の回復の場として、他のご家族との出会いの場として家族会へ参加されてみてはいかがですか?
1.対象
アルコール問題で悩むすべての家族。現在ご入院の患者様のご家族はもとより、退院された患者様のご家族も利用可能です。
2.目的
アルコール依存症に対する正しい知識、対応の仕方などを勉強していただき、ご家族の不安や悩みを軽減する
3.日時
毎月第2金曜日 10:00~11:30
4.場所
デイケア棟 2階 休憩室
5.その他
この教室で聞かれたことは、秘密厳守でお願いいたします。
6.お問い合わせ
当院 南1病棟(依存症治療病棟)
TEL 0952-52-3231 担当:南1病棟
「どう対応したら良いのだろう…」 と言う思いの方はいらっしゃいませんか?
1人で悩まず、依存症を抱える家族の方々と共に話し合っていきませんか?
「他の人はどうしているのだろう?」「こういう時はどう接するのがいい?」…答えは一つではありません。看護師や心理士も交えて、一緒に考えていきましょう!
アルコール依存症は家族を巻き込んで人間関係を壊していく病気です。一旦失われた信頼関係は、お酒を止めただけでは回復しません。家族は、世間体の悪い思いをしたり、将来の生活に対する不安や暴力への恐怖などもあり、感情の安定を失ってしまうこともあります。
この会は、『何よりも、これまで大変な思いをされてきたご家族の皆様に、ほっと一息ついていただける場にしたい』という思いで開催しております。家族自身の回復の場として、他のご家族との出会いの場として家族会へ参加されてみてはいかがですか?
1.対象
アルコール問題で悩むすべての家族。現在ご入院の患者様のご家族はもとより、退院された患者様のご家族も利用可能です。
2.目的
アルコール依存症に対する正しい知識、対応の仕方などを勉強していただき、ご家族の不安や悩みを軽減する
3.日時
毎月第2金曜日 10:00~11:30
4.場所
デイケア棟 2階 休憩室
5.その他
この教室で聞かれたことは、秘密厳守でお願いいたします。
6.お問い合わせ
当院 南1病棟(依存症治療病棟)
TEL 0952-52-3231 担当:南1病棟
患者様ご家族向け外来プログラム案内 TOPへ
患者さん向け
ひぜん☆いきいき脳活クラブ
心理教育(そよ風セミナー)
薬物依存症外来プログラム (SHARP)
いきいき健康教室(糖尿病教室)
外来ミーティング
女性ミーティング
子ども外来集団プログラム~たんぽぽクラブ~
家族向け
依存問題を持つ家族のための家族教室
統合失調症家族心理教室
アルコール依存症家族会
薬物問題を持つ家族のための家族教室
ギャンブル依存症家族教室
発達障害児を育てる人のための親訓練プログラム(お母さんの学習室)
子どもと親の絆を深めるプログラム~CARE~
自閉スペクトラム症勉強会